部屋といいますか。机の上だけですけど(´-ω-`)
私はアパート暮らしなもんで、自分の部屋というのはもちろんないんです。それどころか、部屋の雰囲気を考えるのはヨメなので、基本的に知らない人の部屋で暮らしてる感じなんですね。その、他人の部屋のようなところで、唯一自分の「色」がだせるのが、机の上。このスペースは大事です。ここに座ると落ち着くんです。ごちゃごちゃしてますが。
で、さすがに今日は片付けなくては!と思い整理を。
基本的な配置は、机の左にパソのモニター、右に小さなカラーボックスを2つ、正面に机の上に置くようなモノではない、本棚が一つ、足元にパソの本体。モニターが置いてあるのはカラーボックスの上。こんな感じですか。で、大量の本で溢れています。すごい本です。右のカラーボックスと足元には、大事なMagicのカードがあります。正面の本棚には本はもちろん、CDやら、DVDやらが収めてあります。もう、モノで溢れかえってます。
今日の整理で、久しぶりに机の地肌が見えました(´ヘ`;)どんだけモノが置いてあったんだか。出てくる出てくる、いつ買ったの?というような本だったり、用途不明のケーブルだったり、何が焼いてあるかわからないようなCDだったり。ワンダーランドです。何だこれ??の連続で、全然はかどらないし。楽しいなぁ。
また暇ができたら、もう少し整理してみよっと。
私はアパート暮らしなもんで、自分の部屋というのはもちろんないんです。それどころか、部屋の雰囲気を考えるのはヨメなので、基本的に知らない人の部屋で暮らしてる感じなんですね。その、他人の部屋のようなところで、唯一自分の「色」がだせるのが、机の上。このスペースは大事です。ここに座ると落ち着くんです。ごちゃごちゃしてますが。
で、さすがに今日は片付けなくては!と思い整理を。
基本的な配置は、机の左にパソのモニター、右に小さなカラーボックスを2つ、正面に机の上に置くようなモノではない、本棚が一つ、足元にパソの本体。モニターが置いてあるのはカラーボックスの上。こんな感じですか。で、大量の本で溢れています。すごい本です。右のカラーボックスと足元には、大事なMagicのカードがあります。正面の本棚には本はもちろん、CDやら、DVDやらが収めてあります。もう、モノで溢れかえってます。
今日の整理で、久しぶりに机の地肌が見えました(´ヘ`;)どんだけモノが置いてあったんだか。出てくる出てくる、いつ買ったの?というような本だったり、用途不明のケーブルだったり、何が焼いてあるかわからないようなCDだったり。ワンダーランドです。何だこれ??の連続で、全然はかどらないし。楽しいなぁ。
また暇ができたら、もう少し整理してみよっと。
コメント