リンクシェル
2006年5月3日 ヴァナ・ディールをゆるゆると コメント (4)LSが解散した。
最近は俺もパール付けてることが少なかったし、古株として特に貢献もしていなかったからとやかく言える立場でもないけど。
リーダーが言っていた解散の理由は理解できたし、しょうがないかなっても思う。けど、あれほどまとまっていたメンバーがバラバラになるのはもったいないかなっても思う。LS依存が解散の原因だったかもしれないけど、落ち着ける場所、帰れる場所がある、っていうのはすごく大事なことだったんじゃないかな。
ある程度ミッションやクエストをLSで進められるように、ジョブも変えてがんばってきたけど、プロマシアミッションを自分で進めたほうがいいと思うよ、って言われたときにだいたいこうなるんじゃないかなって思ってた。自分で進めるってことは、シャウトで募集するか、他のミッションLSに所属するかしかないもん。LSから離れていくのは目に見えてた。
その結果が、LSをつけてない人が多くなったと言われれば、それは本当にごめんなさいだけど。そうするしかなかった。
リーダーは本当におつかれさまでした、って言いたい。自分のやりたいこともできなかったり、手伝いたくないようなことも手伝ったり。自分を殺してがんばってきたなぁって思う。そんなリーダーがいたからこそ、みんなこのLSが好きだったんだけどね。
これからは、自分のやりたいことができるわけだから、もっと大きな人間になってほしいね。そうじゃないと、解散した意味すらなくなっちゃう。
メンバーはどうするのかな。LS立ち上げるのかな。
俺は・・・
俺も・・・
自分のやりたいことをやろう。
後衛ジョブが60。支援ジョブが75。前衛ジョブが30。
俺がこのLSにはいったときは、前衛だったんだよね。
自分を殺して、ここまでよくやったもんだと、我ながら思った。
一年半、みんな本当にお世話になりました。
ありがとう。
最近は俺もパール付けてることが少なかったし、古株として特に貢献もしていなかったからとやかく言える立場でもないけど。
リーダーが言っていた解散の理由は理解できたし、しょうがないかなっても思う。けど、あれほどまとまっていたメンバーがバラバラになるのはもったいないかなっても思う。LS依存が解散の原因だったかもしれないけど、落ち着ける場所、帰れる場所がある、っていうのはすごく大事なことだったんじゃないかな。
ある程度ミッションやクエストをLSで進められるように、ジョブも変えてがんばってきたけど、プロマシアミッションを自分で進めたほうがいいと思うよ、って言われたときにだいたいこうなるんじゃないかなって思ってた。自分で進めるってことは、シャウトで募集するか、他のミッションLSに所属するかしかないもん。LSから離れていくのは目に見えてた。
その結果が、LSをつけてない人が多くなったと言われれば、それは本当にごめんなさいだけど。そうするしかなかった。
リーダーは本当におつかれさまでした、って言いたい。自分のやりたいこともできなかったり、手伝いたくないようなことも手伝ったり。自分を殺してがんばってきたなぁって思う。そんなリーダーがいたからこそ、みんなこのLSが好きだったんだけどね。
これからは、自分のやりたいことができるわけだから、もっと大きな人間になってほしいね。そうじゃないと、解散した意味すらなくなっちゃう。
メンバーはどうするのかな。LS立ち上げるのかな。
俺は・・・
俺も・・・
自分のやりたいことをやろう。
後衛ジョブが60。支援ジョブが75。前衛ジョブが30。
俺がこのLSにはいったときは、前衛だったんだよね。
自分を殺して、ここまでよくやったもんだと、我ながら思った。
一年半、みんな本当にお世話になりました。
ありがとう。
コメント
こういう日記も いいものですね。
たまに、読みに来ますw
…そっか、今はこんなのがあるんだ〜 そっか〜…
こんなものがあるのだよw
書きたいことが書けるだけ、すっきりすると思わないかい?
なので、たまーに書いてます。
日記とはいえませんが(/ω\)
そっかぁ〜解散ですか・・・やっぱり寂しい響きだね
でも、色々な意味で初心に戻れるかもしれないね
ステキなLSだったからこそこの先また有意義なヴァナ生活が
送れると思うよ うん!
俺は、たしかに寂しかったけど、それと同じくらいにすっきりもしてる。リーダーが素晴らしい人だったから、どうしても遠慮しちゃうこともあったけど、これからは彼と対等の立場になれる。それだけでも、楽しいかもw
今は自分の好きなように暴れてます。
すごく、楽しいよ^^