10月11日付 朝日新聞の報道「ディープインパクト、年内で引退 51億円で種牡馬に」へのコメント:

昨日の夜教えてもらったニュースがこれ。
理由や原因はわからないけど、年内にG1を数戦して引退するらしい。
調教師のロンシャン競馬場の話や武騎手の話を聞いてると、今後も現役で走らせるといったコメントをしてたのだから、どうもこの引退は一部の人間のみがオーナーサイドに何らかの圧力をかけたんじゃないかなぁって思う。
今ディープが引退を宣言すれば、ニュースの見出しのように、過去の実績で種牡馬の金額が決まる。みんな飛びつくだろうし、海外からも申し込みがくるかもしれない。
元気なうちに引退させるのには反対しないけど、夢のみれる強い馬には、もう少しがんばってほしかった。

詳しい内容がわかったら、また書き込むかな。

コメント