せどり男爵数奇譚 (ちくま文庫)
2012年8月16日 読書
あらー・・・結構古い本だったのね。
巷で大人気の「ビブリア古書堂の事件手帖」はもちろん読みました。最初は流行って感じで読み出してみたんだけど、しっかりしたお話で楽しめたりしまして。
で、ビブリアにも出てくるんだけど「せどり」っていう言葉。わかんなかったなー。内容よりもそっちの言葉が気になって。。。
で、表題の小説です。
たまたま入った書店でビブリアの横においてあったもんで、速攻でレジに持っていった本。
これも面白いです。
淡々と話が進んでいくんだけど、本が好きな人なら絶対楽しめると思うなー。
読む人を選ぶ本だと思います。まぁだいたいの本ってそうだけどねw
やっぱ小説って楽しいな。読むだけじゃなく、自分でも書いてみたい。
ほんと、時間がほしい。
巷で大人気の「ビブリア古書堂の事件手帖」はもちろん読みました。最初は流行って感じで読み出してみたんだけど、しっかりしたお話で楽しめたりしまして。
で、ビブリアにも出てくるんだけど「せどり」っていう言葉。わかんなかったなー。内容よりもそっちの言葉が気になって。。。
で、表題の小説です。
たまたま入った書店でビブリアの横においてあったもんで、速攻でレジに持っていった本。
これも面白いです。
淡々と話が進んでいくんだけど、本が好きな人なら絶対楽しめると思うなー。
読む人を選ぶ本だと思います。まぁだいたいの本ってそうだけどねw
やっぱ小説って楽しいな。読むだけじゃなく、自分でも書いてみたい。
ほんと、時間がほしい。
コメント