読み終えた!
おもしろかった!
期待以上だった!
私は、作者の時雨沢恵一さんが書いた「キノの旅」という小説を、題名こそは知っていますが読んだことはありません。
人気シリーズなのだから、まぁおもしろいのかな、くらいの認識です。
謝罪せねばなるまい。
この本を読んで、私はキノの旅も読まなくてはならない。作者に会える機会があるのなら土下座する勢いで謝るかもしれない。
そのくらい、一気に楽しんで読めました。
SAOが冠されているタイトルだけに、やはりSAOを意識して読んでしまうのはしょうがないと思います。私がそうでしたから。
それだけに、文章の書き方、特に語尾が気になってしまいましたが、読み進めるうちに、それが狙いで書いているのか、そんな作風なのかまではわかりませんが、全く気にならなくなるのだから不思議です。
物語はSAOシリーズの「ファントム・バレット」と呼ばれるシリーズのスピンオフとなっており、作中にでてくるVRMMO[ガンゲイル・オンライン」が舞台となってます。
キリトも参戦したこのゲームですが、時期的には既にキリトはガンゲイル・オンラインの世界から去った後の話ですね。これは原作を読んでいれば理解できます。
スクワッド・ジャムと題された、集団戦によるバトルロイヤル。
作者は銃器マニアとのことですが、非常に銃器の説明が細かく、描写に納得できる説明があるからこそ、先頭の臨場感はかなりのものとなってます。
自分が体験しているような、とまでは残念ながらいきませんが(銃を撃ったことがありませんから)、それに近い感覚は得られるのではないでしょうか。
キャラクターの接待もまた秀逸です。非常にわかりやすい設定であり、絶妙に原作キャラをピンポイントでからめてくる。これがまた原作を知っているとニヤリとさせてしまう。
あぁ、本当に上手な文章。
原作が好きで、銃器が好きで、だからこそ書けた物語なんだろうな。
私は読み終わるまで気がつかなかったのですが、この本はどうやら「1巻」のようです。
ということは、続きというか、2巻目が読める可能性は高い!
SAO原作を待つのは楽しみですが、このオルタナティブも楽しみに待てる。
これはファンならば歓迎すべきことではないでしょうか。
もっともっと、SAOの世界が広がるといいなぁ。
ALOだってスピンオフが書けそうだし、SAOで度々描かれている他のVRMMOの世界なんかも書けそうじゃないですか。
年始から楽しみが増えた。
いい一年になりそうです。
おもしろかった!
期待以上だった!
私は、作者の時雨沢恵一さんが書いた「キノの旅」という小説を、題名こそは知っていますが読んだことはありません。
人気シリーズなのだから、まぁおもしろいのかな、くらいの認識です。
謝罪せねばなるまい。
この本を読んで、私はキノの旅も読まなくてはならない。作者に会える機会があるのなら土下座する勢いで謝るかもしれない。
そのくらい、一気に楽しんで読めました。
SAOが冠されているタイトルだけに、やはりSAOを意識して読んでしまうのはしょうがないと思います。私がそうでしたから。
それだけに、文章の書き方、特に語尾が気になってしまいましたが、読み進めるうちに、それが狙いで書いているのか、そんな作風なのかまではわかりませんが、全く気にならなくなるのだから不思議です。
物語はSAOシリーズの「ファントム・バレット」と呼ばれるシリーズのスピンオフとなっており、作中にでてくるVRMMO[ガンゲイル・オンライン」が舞台となってます。
キリトも参戦したこのゲームですが、時期的には既にキリトはガンゲイル・オンラインの世界から去った後の話ですね。これは原作を読んでいれば理解できます。
スクワッド・ジャムと題された、集団戦によるバトルロイヤル。
作者は銃器マニアとのことですが、非常に銃器の説明が細かく、描写に納得できる説明があるからこそ、先頭の臨場感はかなりのものとなってます。
自分が体験しているような、とまでは残念ながらいきませんが(銃を撃ったことがありませんから)、それに近い感覚は得られるのではないでしょうか。
キャラクターの接待もまた秀逸です。非常にわかりやすい設定であり、絶妙に原作キャラをピンポイントでからめてくる。これがまた原作を知っているとニヤリとさせてしまう。
あぁ、本当に上手な文章。
原作が好きで、銃器が好きで、だからこそ書けた物語なんだろうな。
私は読み終わるまで気がつかなかったのですが、この本はどうやら「1巻」のようです。
ということは、続きというか、2巻目が読める可能性は高い!
SAO原作を待つのは楽しみですが、このオルタナティブも楽しみに待てる。
これはファンならば歓迎すべきことではないでしょうか。
もっともっと、SAOの世界が広がるといいなぁ。
ALOだってスピンオフが書けそうだし、SAOで度々描かれている他のVRMMOの世界なんかも書けそうじゃないですか。
年始から楽しみが増えた。
いい一年になりそうです。
コメント