PCぶっ壊れまして、ネットにつなぐだけでも不安定な日々が1ヶ月以上続いてまして。
ようやく復活しました。
てか、
買い換えますたw
新しいPCはいいねぇ。。
さ!また日記書く日々が始まるな!
楽しみ!
ようやく復活しました。
てか、
買い換えますたw
新しいPCはいいねぇ。。
さ!また日記書く日々が始まるな!
楽しみ!
赤い服と言えば
2007年5月23日 ヴァナ・ディールをゆるゆると コメント (3)3倍速く動けそう!って思ってしまうのは30代から40代だねw
今日のリンバスはアルテマ戦。俺はもう定番の詩人で盾PTとして参加したのね。
いつもならそんなこともないのだろうけど、久々ってこともあったのか、早い段階でナイトが1人沈み、ほどなくしてもう一人のナイトが沈む((;゜Д゜)
盾いないんですけど?(´Д⊂
ここで奮闘してくれたのが青魔!ポテンシャルは高い(と俺は思ってるのね)青魔なんで、状況に応じて動ける青魔は好きだなぁ。
で、ナイトが回復してからは死人は出るものの、大崩することもなくいい感じ。シタデルを青魔がHP20残して生き残るという素敵な事態もあったりして、最後まで乗り着ちゃいましたw
で、お待ちかねのドロップ品!
3つ!!
ナシラ手(の元)
ナシラ足(の元)
ナシラ胴(の元)!!!!
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
これを待ちわびて、今までのロットを見送ってきたのよ(´Д⊂
俺よりもポイント高い人が一人いたけど、召喚なこともあり、その人は手を希望!
再び!
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
ついに!ついに!
ナシラマンティルをゲット!!
感慨深い!
感無量!
LSのみんなありがとう!
赤い服は、眩しくてよく見えなかったw
今日のリンバスはアルテマ戦。俺はもう定番の詩人で盾PTとして参加したのね。
いつもならそんなこともないのだろうけど、久々ってこともあったのか、早い段階でナイトが1人沈み、ほどなくしてもう一人のナイトが沈む((;゜Д゜)
盾いないんですけど?(´Д⊂
ここで奮闘してくれたのが青魔!ポテンシャルは高い(と俺は思ってるのね)青魔なんで、状況に応じて動ける青魔は好きだなぁ。
で、ナイトが回復してからは死人は出るものの、大崩することもなくいい感じ。シタデルを青魔がHP20残して生き残るという素敵な事態もあったりして、最後まで乗り着ちゃいましたw
で、お待ちかねのドロップ品!
3つ!!
ナシラ手(の元)
ナシラ足(の元)
ナシラ胴(の元)!!!!
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
これを待ちわびて、今までのロットを見送ってきたのよ(´Д⊂
俺よりもポイント高い人が一人いたけど、召喚なこともあり、その人は手を希望!
再び!
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
ついに!ついに!
ナシラマンティルをゲット!!
感慨深い!
感無量!
LSのみんなありがとう!
赤い服は、眩しくてよく見えなかったw
豆腐小僧双六道中ふりだし
2007年4月19日 読書
ISBN:4062122146 単行本 京極 夏彦 講談社 2003/12/20 ¥2,100 江戸時代に出版された黄表紙などで人気を博したという妖怪「豆腐小僧」が、自らの存在理由を求めて旅をする。豆腐を載せた盆を手に、ただ立ちつくすだけの妖怪である自分は、豆腐を手放すと、ただの小僧になるのか、それとも消えてしまうのか。男女の色恋に赤面し、自分以外の妖怪におののいてしまう軟弱さにもかかわらず、胸に去来するの…
まぁ好きな作者ってのもあるんですが、やっぱ表紙にやられたってのがでかい本ですw
なんともいえない可愛さがw
本屋に勤めてたから、本ってのは内容だけで売れるわけじゃないってのは知ってたけど、この表紙はなぁw
本屋で働いていたころは、内容を読まなくても、なんとなく売れる本ってのは判断できたりしました。それは、作者だったり人気シリーズだったりなんとなく売れそうな雰囲気だったりするんだけど、この本のように表紙ってのもキーになるんだよね。
で、勘がはずれる確立が一番高いのも表紙で判断したやつだったりw
あ、これはおもしろかったけどね。
たまにはふらっと本屋に寄って、中を確認しないで本を買ってみるのも楽しいですよ。
まぁ好きな作者ってのもあるんですが、やっぱ表紙にやられたってのがでかい本ですw
なんともいえない可愛さがw
本屋に勤めてたから、本ってのは内容だけで売れるわけじゃないってのは知ってたけど、この表紙はなぁw
本屋で働いていたころは、内容を読まなくても、なんとなく売れる本ってのは判断できたりしました。それは、作者だったり人気シリーズだったりなんとなく売れそうな雰囲気だったりするんだけど、この本のように表紙ってのもキーになるんだよね。
で、勘がはずれる確立が一番高いのも表紙で判断したやつだったりw
あ、これはおもしろかったけどね。
たまにはふらっと本屋に寄って、中を確認しないで本を買ってみるのも楽しいですよ。
昔からある遊びだね。将棋と囲碁って。
俺は将棋が好きなのさ。今でも思い出したようにパソコンで1局打ったりしてる。
でもね、
やっぱ将棋は実際に駒を持って打つのがいいと思うんだな。
ぴしっって音をたてて、駒を番に置くときなんか結構いいよ。背筋がのびるような、気持ちが引き締まるというか。
けして強いわけじゃないし、先読みができるような頭はもってないけど、たまに打つと没頭してしまいます。魅力があるんだろうね。
チェスやオセロと違い、相手から取った駒を自分の駒として使えるってのが、将棋を難しくしているそうです。コンピューターが人間に追いつくのに、将棋だけはまだまだ時間がかかるとも聞きました。
人間よりもはるかに速い計算能力を持ち、決められたことならミスなく行う機械が、人間に追いつくことのできないゲームって、人間の素晴らしさを表現してると思いませんか?
まだまだ人間って、種としての成長があると信じたいです。
もちろん、俺ももっと成長できると信じてます。
可能性って捨てたくないもんね。
俺は将棋が好きなのさ。今でも思い出したようにパソコンで1局打ったりしてる。
でもね、
やっぱ将棋は実際に駒を持って打つのがいいと思うんだな。
ぴしっって音をたてて、駒を番に置くときなんか結構いいよ。背筋がのびるような、気持ちが引き締まるというか。
けして強いわけじゃないし、先読みができるような頭はもってないけど、たまに打つと没頭してしまいます。魅力があるんだろうね。
チェスやオセロと違い、相手から取った駒を自分の駒として使えるってのが、将棋を難しくしているそうです。コンピューターが人間に追いつくのに、将棋だけはまだまだ時間がかかるとも聞きました。
人間よりもはるかに速い計算能力を持ち、決められたことならミスなく行う機械が、人間に追いつくことのできないゲームって、人間の素晴らしさを表現してると思いませんか?
まだまだ人間って、種としての成長があると信じたいです。
もちろん、俺ももっと成長できると信じてます。
可能性って捨てたくないもんね。
獣72!
2007年4月16日 ヴァナ・ディールをゆるゆると コメント (2)やっと獣使いが72になりました!
ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ
72の目標だったことは、畳楯を装備すること!
装備した!
嬉しいヽ(´ー`)ノ
何か目標があると、少しくらいつらくても乗り越えられるもんだね。ゲームでもリアルでも目標ってのは大事なんだな、うん。
73の目標はマンイーターを装備すること!
これも楽しみなのだ。
よし!がんばるぞ!
ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ
72の目標だったことは、畳楯を装備すること!
装備した!
嬉しいヽ(´ー`)ノ
何か目標があると、少しくらいつらくても乗り越えられるもんだね。ゲームでもリアルでも目標ってのは大事なんだな、うん。
73の目標はマンイーターを装備すること!
これも楽しみなのだ。
よし!がんばるぞ!
ひとりガサゴソ飲む夜は・・・・・・
2007年4月13日 読書 コメント (2)
ISBN:4048838997 単行本 椎名 誠 角川書店 2005/09/22 ¥1,260
お酒、好きですw
この本のタイトルのように、主に一人で飲むことが多いかな。まぁ飲むっても、缶ビールを1本くらいなんだけどね。
一人で飲み屋に行って飲むってのは、最近全然してないし。まして知らない土地で知らない店に行くってのは、ほとんどしたことないかなぁ。
俺が一人で酒を飲みたいってのは、この本の著者である椎名さんの影響がかな〜りあったりします。高校の頃から椎名さんの本は読んでるけど、その頃から俺の理想の大人ってのは、この人なんだろうなぁ。憧れの人だったりもするし。ちなみに、「〜なぁ」って語尾も日常よく使うけど、椎名さんの影響だったりしますw
いきなりのお酒の話。
明日が飲み会だからでしょうなぁw
2次会は辞退して、一人で飲みにいってみようかな。
お酒、好きですw
この本のタイトルのように、主に一人で飲むことが多いかな。まぁ飲むっても、缶ビールを1本くらいなんだけどね。
一人で飲み屋に行って飲むってのは、最近全然してないし。まして知らない土地で知らない店に行くってのは、ほとんどしたことないかなぁ。
俺が一人で酒を飲みたいってのは、この本の著者である椎名さんの影響がかな〜りあったりします。高校の頃から椎名さんの本は読んでるけど、その頃から俺の理想の大人ってのは、この人なんだろうなぁ。憧れの人だったりもするし。ちなみに、「〜なぁ」って語尾も日常よく使うけど、椎名さんの影響だったりしますw
いきなりのお酒の話。
明日が飲み会だからでしょうなぁw
2次会は辞退して、一人で飲みにいってみようかな。
そりゃ人間ですから、むっとすることもありますし、かちーん!ってなるときもありますよ。
んでもね、あんまり「怒る」「むかつく」っていう精神状態は好きじゃないんだよね。
常に笑っていたい。笑顔のまま一日を終えたい。
場の雰囲気が沈んでいても、一人で馬鹿を言って、笑って、少しでも場をほぐしていけるような、そんな人間でいたいです。それが他人から変な目で見られようとも、そんなことは気にならないさ。みんなで大笑いできる環境が大好きです。
俺と一緒に入れるとき、俺と話をしてるとき、そんなときぐらいは楽しい気分になってほしいんです。
ま、そんな感じですw
んでもね、あんまり「怒る」「むかつく」っていう精神状態は好きじゃないんだよね。
常に笑っていたい。笑顔のまま一日を終えたい。
場の雰囲気が沈んでいても、一人で馬鹿を言って、笑って、少しでも場をほぐしていけるような、そんな人間でいたいです。それが他人から変な目で見られようとも、そんなことは気にならないさ。みんなで大笑いできる環境が大好きです。
俺と一緒に入れるとき、俺と話をしてるとき、そんなときぐらいは楽しい気分になってほしいんです。
ま、そんな感じですw
長い人生の中でも、限られた時期にしか見ることができない花。
それは桜に限ったことでもなく、季節や生物、全てのことが限られた中でしか見たり感じたりすることができないんだね。
儚い花だから、余計にそう思っちゃうのかな。
今日も綺麗に咲いてました、
明日も、咲いてますように。。。
それは桜に限ったことでもなく、季節や生物、全てのことが限られた中でしか見たり感じたりすることができないんだね。
儚い花だから、余計にそう思っちゃうのかな。
今日も綺麗に咲いてました、
明日も、咲いてますように。。。
気分はもう前衛!
2007年4月6日 ヴァナ・ディールをゆるゆると コメント (2)獣使いがついに70に!
オプチカルハットを装備!
ジャガーノートを装備!
ルーンアクスを装備!
サポ忍にジョブチェンジ!
つえーww
これはあれだな。ちょっと金策をがんばって、いい装備を買い足したい。もっともっと前衛の可能性を追及してみたい。
今はまだレベリングの途中なのでソロでがんばってるけど、いずれはPTに入ってどこまで前衛として機能できるか見てみたい。
やるぞ!
オプチカルハットを装備!
ジャガーノートを装備!
ルーンアクスを装備!
サポ忍にジョブチェンジ!
つえーww
これはあれだな。ちょっと金策をがんばって、いい装備を買い足したい。もっともっと前衛の可能性を追及してみたい。
今はまだレベリングの途中なのでソロでがんばってるけど、いずれはPTに入ってどこまで前衛として機能できるか見てみたい。
やるぞ!
アスカルガンビエラ!
2007年4月4日 ヴァナ・ディールをゆるゆると コメント (4)先日のVUでほとんどの人が呆れかえった防具「アスカルシリーズ」「ゴリアードシリーズ」「デナリシリーズ」ですが、その性能もあってやっぱ手の届かないモノだとは思ってたのよね。
それでも期待感も持てるのは、アサルトをほぼ固定で定期的にしてることがあったのさ。仲間がいるって素晴らしいヽ(´ー`)ノ
で、今日はナイズルアサルト20層挑戦祭り!w
使えるチケットとトークンをつぎ込み、いざ16層へ。初戦、順調に進むも、ギアに見つかり(俺だったな(´Д⊂)敵もうようよとリンク。失敗。2戦目、運が悪いのか進むのにてこずる階層にあたり、時間もまぁあれだしねぇということで、脱出。トークンげと。
で、3戦目。眠い眼をこすり、気合を入れなおして16層へ。16層、順調。17層、順調。18層、順調。19層、おお19層!順調!
・・・20層!!
目の前にいるのはベヒーモス。ちょっと小型なのが可愛らしいwで、時間もあれなんで、エレジーでつって前衛ぼこりまくり。・・・ふむ、6人しか入れないアサルトだから、それなりの強さなのね。順調にぼこって、回復して、ぼこって、回復して。
・・・沈んだ!
・・・お!
・・・おお!
・・・おおおおお!!
アスカルガンビエラ!ドロップ!
4人のロット勝負!
俺、ロット!
ネ申..._〆(゜▽゜*)
みんなありがとう!
まだ装備できないってうオチはごめんちゃいw
獣、上げるぞ!ヽ(`Д´)ノ
それでも期待感も持てるのは、アサルトをほぼ固定で定期的にしてることがあったのさ。仲間がいるって素晴らしいヽ(´ー`)ノ
で、今日はナイズルアサルト20層挑戦祭り!w
使えるチケットとトークンをつぎ込み、いざ16層へ。初戦、順調に進むも、ギアに見つかり(俺だったな(´Д⊂)敵もうようよとリンク。失敗。2戦目、運が悪いのか進むのにてこずる階層にあたり、時間もまぁあれだしねぇということで、脱出。トークンげと。
で、3戦目。眠い眼をこすり、気合を入れなおして16層へ。16層、順調。17層、順調。18層、順調。19層、おお19層!順調!
・・・20層!!
目の前にいるのはベヒーモス。ちょっと小型なのが可愛らしいwで、時間もあれなんで、エレジーでつって前衛ぼこりまくり。・・・ふむ、6人しか入れないアサルトだから、それなりの強さなのね。順調にぼこって、回復して、ぼこって、回復して。
・・・沈んだ!
・・・お!
・・・おお!
・・・おおおおお!!
アスカルガンビエラ!ドロップ!
4人のロット勝負!
俺、ロット!
ネ申..._〆(゜▽゜*)
みんなありがとう!
まだ装備できないってうオチはごめんちゃいw
獣、上げるぞ!ヽ(`Д´)ノ
ゲーム・ミュージック CD スクウェア・エニックス 2007/03/28 ¥11,000
届いた!ヽ(´ー`)ノ
もう何年ぶりになるかすら記憶が曖昧な、ゲームのサントラを買いました。今もやり続けるFF11のやつだね。
今でもゲームを続けているのだから、まぁ毎日聴いてるわけなんですがwでも、ほしかったんだよね。
FF11ってオンラインだから、サービスが停止すれば、当然ゲームはできなくなくなっちゃう。それがいつのことになるかは見当もつきませんが、間違いなくその日はやってきちゃうよね。そうなったときに、聴きたいBGMがあったとしても、もう聴けなくなるのは残念。だから買っちゃいました。
まぁ、記念にってのが一番大きな動機なのかな、ひとつのゲームを2年以上も続けるってのは、おそらくこれからほとんどないと思うんだよね。これだけ長い間やってれば、いろんな思いでもあったりするわけで。卒業アルバムってわけじゃないけど、そんな思い出の一つとして買いました。
聴いてみれば、やっぱり素晴らしい曲が多く、ただ流しているだけでも耳に心地いい感じがします。一つの曲に色々な思い出がつながってきて、改めて楽しい時間を過ごしてきたことを実感しちゃいます。
このゲームをしていたことは、きっと忘れることがないのでしょう。冒険のこと、多くの人との出会い、大事な人との別れ。まるで現実世界のことのように思い出は尽きることがありません。
願わくば、
であった人たちの中にも、
俺と思いがあることを
祈っています
珠玉の音楽
本当にありがたいです
届いた!ヽ(´ー`)ノ
もう何年ぶりになるかすら記憶が曖昧な、ゲームのサントラを買いました。今もやり続けるFF11のやつだね。
今でもゲームを続けているのだから、まぁ毎日聴いてるわけなんですがwでも、ほしかったんだよね。
FF11ってオンラインだから、サービスが停止すれば、当然ゲームはできなくなくなっちゃう。それがいつのことになるかは見当もつきませんが、間違いなくその日はやってきちゃうよね。そうなったときに、聴きたいBGMがあったとしても、もう聴けなくなるのは残念。だから買っちゃいました。
まぁ、記念にってのが一番大きな動機なのかな、ひとつのゲームを2年以上も続けるってのは、おそらくこれからほとんどないと思うんだよね。これだけ長い間やってれば、いろんな思いでもあったりするわけで。卒業アルバムってわけじゃないけど、そんな思い出の一つとして買いました。
聴いてみれば、やっぱり素晴らしい曲が多く、ただ流しているだけでも耳に心地いい感じがします。一つの曲に色々な思い出がつながってきて、改めて楽しい時間を過ごしてきたことを実感しちゃいます。
このゲームをしていたことは、きっと忘れることがないのでしょう。冒険のこと、多くの人との出会い、大事な人との別れ。まるで現実世界のことのように思い出は尽きることがありません。
願わくば、
であった人たちの中にも、
俺と思いがあることを
祈っています
珠玉の音楽
本当にありがたいです
なんと言いましょうか・・
2007年3月26日 普通に日記えー・・・
21日付けで係長に昇進しますた・・・
昇進したからといっても、仕事の内容に変化があるわけでもなく、今までと同じような仕事をこなしていくわけですが。唯一、違うことがあるとすれば、さらに忙しくなるってことでしょうか。
今までは責任を上の人間に押し付けることもできましたが、これからは押し付けられる人になるわけで、さらに便利屋さんに加速がつきそうです。
入社して6年目。
結構速い昇進は、長く働いている人からの反感をかっているらしいのですが、まぁ仕事もできない人間から何を言われようと、何も感じることもなく。悔しかったら、俺と同じ仕事をこなしてみなさい、といってあげたいが、誰が言っているのかまでは教えてもらえずw
やれやれ、ですね。
まぁ、明日からもがんばるべ。
21日付けで係長に昇進しますた・・・
昇進したからといっても、仕事の内容に変化があるわけでもなく、今までと同じような仕事をこなしていくわけですが。唯一、違うことがあるとすれば、さらに忙しくなるってことでしょうか。
今までは責任を上の人間に押し付けることもできましたが、これからは押し付けられる人になるわけで、さらに便利屋さんに加速がつきそうです。
入社して6年目。
結構速い昇進は、長く働いている人からの反感をかっているらしいのですが、まぁ仕事もできない人間から何を言われようと、何も感じることもなく。悔しかったら、俺と同じ仕事をこなしてみなさい、といってあげたいが、誰が言っているのかまでは教えてもらえずw
やれやれ、ですね。
まぁ、明日からもがんばるべ。
ジラートミッション完結!!
2007年3月15日 ヴァナ・ディールをゆるゆると コメント (2)ながーい間放置されていたジラートミッションが、ついに今日終わりました。
思えば、ZMは神威で獣使いの耳をもらってしまったため、ZMの完結には全く興味を失っていたんだねぇ。神威のバトルが楽しかったせいか、ZMは終わってしまったような間隔をおぼえていたのも事実。
ZMを終わらせたくなったのは、PMと日輪クエが終わったこと。世界クエが視野に入ったのがきっかけかな。報酬の耳装備がほしいし、なによりPMが終わったのが、ミッションのストーリーを楽しむきっかけにもなった。
ミッションを終えて思うことは、もう一度連続してイベントの映像を見たいかってことでした。ZMもPMもBMも、もちろん完結してないけどAMもね。話はいい感じなのに、ぶつ切りでしか見れないのはちょっともったいないかなぁ。
ま、とりあえずミッション4つのうち2つは終わり!
楽しみは減っちゃったけど、面白かった!
思えば、ZMは神威で獣使いの耳をもらってしまったため、ZMの完結には全く興味を失っていたんだねぇ。神威のバトルが楽しかったせいか、ZMは終わってしまったような間隔をおぼえていたのも事実。
ZMを終わらせたくなったのは、PMと日輪クエが終わったこと。世界クエが視野に入ったのがきっかけかな。報酬の耳装備がほしいし、なによりPMが終わったのが、ミッションのストーリーを楽しむきっかけにもなった。
ミッションを終えて思うことは、もう一度連続してイベントの映像を見たいかってことでした。ZMもPMもBMも、もちろん完結してないけどAMもね。話はいい感じなのに、ぶつ切りでしか見れないのはちょっともったいないかなぁ。
ま、とりあえずミッション4つのうち2つは終わり!
楽しみは減っちゃったけど、面白かった!
ありがたく、いただきます!
2007年3月12日 ヴァナ・ディールをゆるゆると今日はバハムートENMに挑戦した日!
んーと、3回目かなぁ。
1回目は失敗。2回目は成功するも、ドロップアイテムが2点と泣きたくなる結果に。
で!今日が3回目!
ナ赤白白詩詩
赤赤ナ残り3は忘れたw
黒×6
で、特攻!
初めて赤盾なるものを見させていただきました。
すごいね、赤盾。ナイトが必死になってヘイトを稼いでも追いつけなかった場面もあったそうな。
俺は詩で参加。
相方の詩がHPを重視してブーストしたらしく、俺はスレノディ・エレジーを入れるためにCHRをブースト。・・・たいして成功しなかったのが泣けてきますが(´Д⊂
手下の4龍をクマスタンも交えて順調に撃破!
途中で俺がギガフレア(だったけかな・・・)で死んじゃったのは内緒w
で、倒したんですが、ドロップ品に憧れの両手鎌装備「バハムートザグナル」が!!!
どう考えても実戦に使えそうもない武器ですが、ほしいのよ。すごくほしいのよ。どーしてもほしいのよ。
75の装備品だから、まだまだ装備できないけど、それでも狙ってたのよ。獣使いの装備は、完全な趣味装備。今でもホーバージョンを持ってるのにもかかわらず、愛用しているのはバーニーw
だから、この両手鎌はどーしてもほしかった!
リーダーの意向で、今日の戦利品はフリーロットに!
これでまだ装備できないけど、気兼ねなくロットできる!
ていっ!!!
ロットの数字909!!
げっと!!
やったーやったーやったぁぁぁヽ(`Д´)ノ
また獣使いを上げるモチベーションが高まりましたw
さぁ上げるぜぇ!!
んーと、3回目かなぁ。
1回目は失敗。2回目は成功するも、ドロップアイテムが2点と泣きたくなる結果に。
で!今日が3回目!
ナ赤白白詩詩
赤赤ナ残り3は忘れたw
黒×6
で、特攻!
初めて赤盾なるものを見させていただきました。
すごいね、赤盾。ナイトが必死になってヘイトを稼いでも追いつけなかった場面もあったそうな。
俺は詩で参加。
相方の詩がHPを重視してブーストしたらしく、俺はスレノディ・エレジーを入れるためにCHRをブースト。・・・たいして成功しなかったのが泣けてきますが(´Д⊂
手下の4龍をクマスタンも交えて順調に撃破!
途中で俺がギガフレア(だったけかな・・・)で死んじゃったのは内緒w
で、倒したんですが、ドロップ品に憧れの両手鎌装備「バハムートザグナル」が!!!
どう考えても実戦に使えそうもない武器ですが、ほしいのよ。すごくほしいのよ。どーしてもほしいのよ。
75の装備品だから、まだまだ装備できないけど、それでも狙ってたのよ。獣使いの装備は、完全な趣味装備。今でもホーバージョンを持ってるのにもかかわらず、愛用しているのはバーニーw
だから、この両手鎌はどーしてもほしかった!
リーダーの意向で、今日の戦利品はフリーロットに!
これでまだ装備できないけど、気兼ねなくロットできる!
ていっ!!!
ロットの数字909!!
げっと!!
やったーやったーやったぁぁぁヽ(`Д´)ノ
また獣使いを上げるモチベーションが高まりましたw
さぁ上げるぜぇ!!
コメントをみる |

今日のFF11は嬉しかった日
2007年3月10日 ヴァナ・ディールをゆるゆるとデュナミスーバルクルムは時間切れで失敗したのですがw
彫金師範の裏LSメンバーに、ライトリングを合成してもらいましたヽ(´ー`)ノ
詩人として、獣使いとして、高いけどほしかった装備なので、もう本当に嬉しいです。
地道に栽培して、光の鉱石を手に入れて。BCに行って、オリハルコンを手に入れて。まぁオリハルコンは買い足しもしたけど、競売に比べればはるかに安い金額で手に入れることができた。
HQを除けば、詩人の装備は完成に近づいてきた。初めて3年目。随分時間がかかったけど、それでもやっぱり嬉しいね。
装備だけじゃなくて、みんなに頼られる、詩人として認められる、そんな詩人になれるように、自分の腕も磨かなきゃ。
なんか掲示板とかで、FF11が末期とか、人離れが始まってるとか、悲しい書き込みが増えてるけど、俺はまだまだ楽しみは続きそうです。
彫金師範の裏LSメンバーに、ライトリングを合成してもらいましたヽ(´ー`)ノ
詩人として、獣使いとして、高いけどほしかった装備なので、もう本当に嬉しいです。
地道に栽培して、光の鉱石を手に入れて。BCに行って、オリハルコンを手に入れて。まぁオリハルコンは買い足しもしたけど、競売に比べればはるかに安い金額で手に入れることができた。
HQを除けば、詩人の装備は完成に近づいてきた。初めて3年目。随分時間がかかったけど、それでもやっぱり嬉しいね。
装備だけじゃなくて、みんなに頼られる、詩人として認められる、そんな詩人になれるように、自分の腕も磨かなきゃ。
なんか掲示板とかで、FF11が末期とか、人離れが始まってるとか、悲しい書き込みが増えてるけど、俺はまだまだ楽しみは続きそうです。
コメントをみる |

Video Game バンダイ 2007/03/01 ¥7,800
うーむ。。。おもしろし!!
無双シリーズは昔から好きだったけど、これが最高峰!に俺の中では感じましたよ。
ゲームの作り方を見る限り、これはコーエーに任せたことがものすごく良い方向にでていると思うな。見た目はほんと、これまでの無双シリーズと変わらず、とてもゲームはしやすい。なおかつ、画面に蠢くのは緑色のMSと連邦の白いやつ!!
俺の年代で、さらにこの状況で、燃えないやつがいるだろうか?
いや!いない!!
今までのガンダムゲームで味わえなかった、「ガンダムの強さ」ってやつを存分に感じることができちゃう。やや、常識を外れた強さっぷりですがw
PS3のソフトの中で、ようやくヒットしそうなゲームに出会いましたなぁ。PS3買っちゃったんだから、もっとおもしろいのをたくさん出してもらわねばw
まだガンダムにしか搭乗してませんが、はやいとこ、あの!「ゴッドガンダム」に乗りたい、そんな今日この頃ですw
うーむ。。。おもしろし!!
無双シリーズは昔から好きだったけど、これが最高峰!に俺の中では感じましたよ。
ゲームの作り方を見る限り、これはコーエーに任せたことがものすごく良い方向にでていると思うな。見た目はほんと、これまでの無双シリーズと変わらず、とてもゲームはしやすい。なおかつ、画面に蠢くのは緑色のMSと連邦の白いやつ!!
俺の年代で、さらにこの状況で、燃えないやつがいるだろうか?
いや!いない!!
今までのガンダムゲームで味わえなかった、「ガンダムの強さ」ってやつを存分に感じることができちゃう。やや、常識を外れた強さっぷりですがw
PS3のソフトの中で、ようやくヒットしそうなゲームに出会いましたなぁ。PS3買っちゃったんだから、もっとおもしろいのをたくさん出してもらわねばw
まだガンダムにしか搭乗してませんが、はやいとこ、あの!「ゴッドガンダム」に乗りたい、そんな今日この頃ですw
コメントをみる |

ISO14000 認証!!
2007年3月6日 普通に日記社長から認証をするように言われ、法律や業務内容を見直したところからはじめて約2年・・。
いま思えば、ほんとうに長かったなぁ。
なんにもわからないところからはじめて、自分で参考書を買ってきたり、ネットで法律を調べたり。本当に大変だった。
正直、こんなものを認証されたとしても、通常の業務に関して大きな変化があるとは思わないし、本当に環境に関してよいことをしているという意識もない。
大事なことは、意識をする、ってことなんだろうなぁと思う。
普段から環境に関しての意識なんてあんまりしてないし、限りある資源を解っていても無駄に消費したり。
みんな知ってはいるんだよね。環境資源にも限界があること。解っていても、解らない・知らないふりをしているだけなんだよね。だって、不便になるのが目に見えてるもん。
個人として、会社として、環境に対してできることは何だろう?って考えが何かをするたびに頭に浮かぶようになれば、このISO14000ってのにも意義ができてくるのかな。難しいんだけどね。
ともあれ、社長との約束は果たせた!
自分ひとりだけでやったわけじゃないけど、責任感はあったな。やらなくちゃって。
まだまだこれからが大変だし、会社が続く限りはこの認証を継続しなきゃならないし、決して楽にはならないけど、自分が少し成長したと考えれば、とてもありがたい仕事だった。
今日は良く寝ることができそうです。
いま思えば、ほんとうに長かったなぁ。
なんにもわからないところからはじめて、自分で参考書を買ってきたり、ネットで法律を調べたり。本当に大変だった。
正直、こんなものを認証されたとしても、通常の業務に関して大きな変化があるとは思わないし、本当に環境に関してよいことをしているという意識もない。
大事なことは、意識をする、ってことなんだろうなぁと思う。
普段から環境に関しての意識なんてあんまりしてないし、限りある資源を解っていても無駄に消費したり。
みんな知ってはいるんだよね。環境資源にも限界があること。解っていても、解らない・知らないふりをしているだけなんだよね。だって、不便になるのが目に見えてるもん。
個人として、会社として、環境に対してできることは何だろう?って考えが何かをするたびに頭に浮かぶようになれば、このISO14000ってのにも意義ができてくるのかな。難しいんだけどね。
ともあれ、社長との約束は果たせた!
自分ひとりだけでやったわけじゃないけど、責任感はあったな。やらなくちゃって。
まだまだこれからが大変だし、会社が続く限りはこの認証を継続しなきゃならないし、決して楽にはならないけど、自分が少し成長したと考えれば、とてもありがたい仕事だった。
今日は良く寝ることができそうです。
ラストラムパンプス
2007年2月26日 ヴァナ・ディールをゆるゆると コメント (2)げっとぉぉぉ!!ヽ(`Д´)ノ
すっげー嬉しい!
すっげー嬉しい!!
すっげぇぇ嬉しいんだぁぁ!!ヽ(`Д´)ノ
いつもお世話になっている、LSのみんな、トリガーを譲ってくれた大事なフレ、本当にありがとう^^
2匹目で当たりのNMがポップしたときは、心臓がバクバクしたw
盾のフレが落ちたときは、別の意味でバクバクしましたがw
白がブレクガで固まったときも、バクバク
ドロップ品を見たときもバクバク
初めて装備したときはどきどきw
なんて心臓に悪い日だったんだろうw
寝れるか?
ばくばくした状態で寝れるのか?
嬉しい悩みですたw
すっげー嬉しい!
すっげー嬉しい!!
すっげぇぇ嬉しいんだぁぁ!!ヽ(`Д´)ノ
いつもお世話になっている、LSのみんな、トリガーを譲ってくれた大事なフレ、本当にありがとう^^
2匹目で当たりのNMがポップしたときは、心臓がバクバクしたw
盾のフレが落ちたときは、別の意味でバクバクしましたがw
白がブレクガで固まったときも、バクバク
ドロップ品を見たときもバクバク
初めて装備したときはどきどきw
なんて心臓に悪い日だったんだろうw
寝れるか?
ばくばくした状態で寝れるのか?
嬉しい悩みですたw
昨日のFF11はオメガ戦!!
2007年2月22日 ヴァナ・ディールをゆるゆると昨日は3回目のリンバスでのオメガ戦。
黒で参加するも、黒が2人と前回より少なかったり。
当然スタン回しは黒2と赤/暗1の3人でするのですが、今回はバイオ2を切らさないようにとの指示も!
正直な話、ログを凝視し続けていたので、目が痛くなっちゃったwどうもスタンを任されると緊張するなぁw
黒はすきなので、今後も黒で参加したいもんだが、そうなるとミュージックよりロケイシャス(だっけか?w)を先に手に入れたほうがよかったかも。
ブルタルもほしいし、古銭足りないね。
まぁ昨日はオメガにとどめもさせたし、大満足!
次はアルテマだといいなぁ、と考えるナシラ希望者なのでしたw
黒で参加するも、黒が2人と前回より少なかったり。
当然スタン回しは黒2と赤/暗1の3人でするのですが、今回はバイオ2を切らさないようにとの指示も!
正直な話、ログを凝視し続けていたので、目が痛くなっちゃったwどうもスタンを任されると緊張するなぁw
黒はすきなので、今後も黒で参加したいもんだが、そうなるとミュージックよりロケイシャス(だっけか?w)を先に手に入れたほうがよかったかも。
ブルタルもほしいし、古銭足りないね。
まぁ昨日はオメガにとどめもさせたし、大満足!
次はアルテマだといいなぁ、と考えるナシラ希望者なのでしたw
コメントをみる |
